2025-09-15 07:12 の謎
謎解き問題:消えた王冠の宝石
物語
静かな夜、王室の宝物庫から王冠の宝石が盗まれてしまった!警備は厳重で、外部からの侵入の形跡はない。容疑者は3人。
- アリス: 王室に長年仕えるメイド。真面目な性格で、宝物庫の掃除も担当している。
- ボブ: 王室専属の宝石商。王冠のメンテナンスを定期的に行っている。
- キャロル: 王室の親戚で、最近になって王室に出入りするようになった。
現場に残された手がかりは以下の3つ。
- アリスの証言: 「夜10時に宝物庫の前を通った時、誰もいませんでした。」
- ボブの証言: 「盗難があった日の午後、王冠のメンテナンスで宝物庫に入りました。その時、キャロルさんが宝物庫の前をうろうろしていました。」
- 監視カメラの記録: 夜9時から11時の間、宝物庫に誰も出入りしていない。ただし、映像の一部が15分間だけ途切れている。
犯人は誰でしょう?
解答
まず、アリスの証言は、夜10時に誰もいなかったというだけなので、犯人特定には直接繋がりません。
次に、ボブの証言ですが、キャロルが宝物庫の前をうろうろしていたという事実は、キャロルが犯人である可能性を示唆しますが、決定的な証拠ではありません。
重要なのは、監視カメラの記録です。映像が途切れた15分間の間に犯行が行われたと考えられます。外部からの侵入がないことを考えると、犯人は内部の人間、つまりアリス、ボブ、キャロルのいずれかです。
ここで、3人のアリバイを整理してみましょう。
- アリス: 夜10時に宝物庫の前を通った証言から、犯行時間である可能性のある15分間には宝物庫にいなかったと考えられます。
- ボブ: 午後に王冠のメンテナンスで宝物庫に入っているので、宝物庫の構造や警備の状況を熟知しています。また、メンテナンス時に宝石を盗む機会があったとも考えられます。
- キャロル: ボブの証言から、宝物庫に興味を持っていることがわかります。
これらの情報を総合的に考えると、ボブが犯人である可能性が最も高いと言えます。
理由
- ボブは王冠のメンテナンスという名目で、自由に宝物庫に出入りできます。つまり、犯行の機会と、犯行に必要な知識を両方持っています。
- 監視カメラの映像が途切れた15分間の間に、ボブがメンテナンス道具に紛れ込ませていた別の宝石と王冠の宝石をすり替えることが可能です。
- キャロルがうろついていたのは、宝石商であるボブに頼んで、盗んだ宝石を売却する手伝いをしてもらおうとしていたのかもしれません。
- アリスは夜10時に誰もいなかったと証言しており、この時間帯には犯行に関与していないと考えられます。
したがって、犯人はボブです。