2025-09-13 21:08 の謎
毎日謎解き:秘密の図書館からの脱出
物語
あなたは古い図書館に迷い込んでしまいました。埃っぽい本の匂いと、静寂だけがそこにはあります。ふと、背後の扉が音もなく閉まるのが見えました。慌ててドアノブを回しますが、開きません。どうやら閉じ込められてしまったようです。
図書館の中央には、古びた机が置かれています。机の上には、一冊の本と、一枚のメモが置いてありました。本は鍵がかかっていて開けません。
メモには、奇妙な文字が書かれています。
「知識は扉を開かず、知恵こそが道を示す。 最初の言葉は、時の流れに隠され、 二番目の言葉は、光の軌跡をたどる。 三番目の言葉は、沈黙の中に響き、 四番目の言葉は、始まりと終わりを繋ぐ。 四つの言葉を集め、解き放て。」
図書館の中には、以下のものが隠されています。
- 古時計: 文字盤の数字が一部消えかかっています。よく見ると、ある特定の時間が赤く強調されています。
- ステンドグラス: 色とりどりの光が差し込んでいます。ある特定の色の光が、床のある場所を照らしています。
- 本棚: 静かに耳を澄ますと、ある特定の場所から微かな音が聞こえる気がします。
- 本の並び順: 本棚にある本の並び順に注目すると、特定の規則性が見えてきます。
謎
- 古時計が示す赤い時間は?(例:3時)
- ステンドグラスの光が照らす床の色は?(例:赤)
- 本棚から聞こえる音の種類は?(例:囁き)
- 本の並び順から読み取れる、隠されたメッセージは?(例:最初と最後)
これらの答えを組み合わせて、最後の謎を解き明かしてください。
最後の謎
上記の四つの言葉を、メモに書かれた順番通りに並べ、それぞれをアルファベットに変換してください。(a=1, b=2, c=3…)。次に、変換された数字を全て足し合わせてください。最後に、その合計数をアルファベットに変換すると、図書館から脱出するための言葉が浮かび上がります。
脱出の言葉は何でしょう?
解答
- 古時計: 12時 (数字の合計が12になるように強調されていると仮定)
- ステンドグラス: 緑
- 本棚: 鍵
- 本の並び順: 逆
四つの言葉:
- 12時
- 緑
- 鍵
- 逆
アルファベット変換:
- 12時 → 12
- 緑 → 7
- 鍵 → 11
- 逆 → 10
合計: 12 + 7 + 11 + 10 = 40
アルファベット変換(40をA=1から数える):
40はZ=26を超えているので、40 - 26 = 14。
14番目のアルファベットは N
したがって、脱出の言葉は N です。
図書館からの脱出
あなたは「N」という言葉を思い浮かべ、図書館の中を注意深く見渡しました。すると、本棚の一角に、Nの形に本が並べられていることに気づきました。そのNの形の本を取り出すと、背表紙の裏に小さな鍵が隠されていました。その鍵で、閉ざされた扉を開けることができ、あなたは無事に図書館から脱出することができました。