2025-09-13 04:12 の謎
謎解き問題:消えた宝飾店の宝石
物語
あなたは街で評判の名探偵。ある日、街一番の宝飾店「輝きの宝石」からオーナーのミスター・シャインが血相を変えて事務所に駆け込んできました。
「大変だ! 店の宝石が盗まれたんだ! 今朝店を開けたら、一番高価な『星の涙』というダイヤモンドがケースから消えていた。警察には連絡したが、君にもぜひ捜査をお願いしたい!」
現場に急行したあなたは、ミスター・シャインから詳しく話を聞きました。
- 宝石は昨夜閉店後から今朝開店までの間に盗まれた。
- 店の警備システムは完璧で、侵入者はいないはずだ。
- 昨夜店に残ったのは、ミスター・シャイン、店員のアン、清掃員のボブの3人。
- 3人ともアリバイを主張している。
3人の証言
- ミスター・シャイン:「昨夜は閉店後、宝石の整理をしていました。夜の9時頃にアンとボブに『お先に』と声をかけて店を出て、家でゆっくり過ごしていました。」
- アン:「昨夜は閉店後、ミスター・シャインと一緒に店の片付けをしました。9時頃にミスター・シャインに『お先に失礼します』と挨拶をして、帰宅しました。その後は家でテレビを見ていました。」
- ボブ:「昨夜は閉店後、店の掃除をしました。9時頃にミスター・シャインとアンに『お先に失礼します』と挨拶をして、帰宅しました。その後は近所の公園を散歩していました。」
現場の状況
- 宝石ケースは鍵がかかったままだった。
- ケースの周りに争った形跡はない。
- 店の裏口は施錠されていた。
- 窓は全て閉まっており、割られたり、開けられた形跡もない。
- 監視カメラは昨夜、メンテナンスのために停止していた。
問題
3人の証言と現場の状況から、宝石を盗んだ犯人は誰でしょうか? そして、どのようにして宝石を盗んだのでしょうか?
ヒント:常識にとらわれず、3人の証言をよく読んでください。
解答
犯人はミスター・シャインです。
宝石を盗んだ方法
ミスター・シャインは、アンとボブに「お先に」と声をかけて店を出たと証言していますが、アンも9時頃にミスター・シャインに「お先に失礼します」と挨拶をしたと証言しています。
つまり、ミスター・シャインはアンとボブの両方に「お先に」と声をかけていません。どちらかの証言が嘘をついていることになります。
ここで注目すべきは、オーナーであるミスター・シャインが嘘をつく動機があることです。もし宝石を盗んだのが彼なら、自分のアリバイを作るために嘘をつくでしょう。アンやボブには、宝石を盗む明白な動機はありません。
ミスター・シャインはアンとボブが退社した後、宝石ケースから「星の涙」を盗み、鍵をかけ直しました。そして、翌朝宝石が盗まれたように見せかけたのです。警備システムが完璧であること、争った形跡がないこと、裏口や窓が施錠されていたことなどは、全て彼が仕組んだ偽装工作です。