2025-09-05 20:12 の謎
毎日楽しめる謎解き:消えた王冠と秘密のレシピ
物語:
あなたは腕利きの探偵。ある日、古びた城の城主である老紳士から、緊急の依頼が舞い込みました。「王冠が盗まれた!そして、代々伝わる秘伝のレシピも…!」
城を訪れたあなたは、まず王冠が置かれていた展示室を調べました。しかし、そこには王冠があったはずの台座だけが残され、鍵のかかったガラスケースは無傷でした。
次に、秘伝のレシピが保管されていた書斎へ。書斎の窓は閉まっており、ドアには鍵がかかっていました。しかし、奇妙なことに、書斎の机の上には、誰かが飲みかけの紅茶と、使いかけのメモ帳が残されていました。
メモ帳には、いくつかの数字と記号が書かれています。
85 □ 20 = 65
12 □ 3 = 9
4 □ 7 = 28
老紳士は言います。「犯人は、王冠を盗み、同時に秘伝のレシピも手に入れたに違いない!急いで捕まえてくれ!」
あなたは、残された手がかりから、犯人の正体と、王冠とレシピの隠し場所を突き止めなければなりません。
謎:
- メモ帳の□に入る記号を推測してください。
-
メモ帳に書かれた数字と記号から導き出される法則を使って、犯人が残したメッセージを解読してください。
メッセージ:
36 □ 6 = ?
-
犯人が王冠とレシピを隠した場所を特定してください。
ヒント1:王冠は「時」を刻むもの。 ヒント2:レシピは「食」に通じる場所。
解答
- メモ帳の□に入る記号は、上から順に「-(引き算)」「-(引き算)」「×(掛け算)」です。
- 36 □ 6 = ? の□には「÷(割り算)」が入ります。なぜなら、一つ目の計算が引き算、二つ目の計算が引き算ときたら、次は足し算か引き算、掛け算、割り算のどれかが入ると考えるのが自然だからです。それぞれの答えを見てみると、65,9,28とバラバラです。足し算、引き算では法則性を見出すことができません。掛け算も同様です。そうなると割り算が残ります。36÷6=6なので、答えは「6」です。
-
犯人が王冠を隠した場所は「時計の中」、レシピを隠した場所は「冷蔵庫の中」です。
- ヒント1「時を刻むもの」から、時計が連想されます。
- ヒント2「食に通じる場所」から、冷蔵庫が連想されます。
- 犯人が残したメッセージ「6」は、時計の6時の位置、もしくは冷蔵庫の6番目の棚など、具体的な場所を指し示している可能性があります。