2025-09-01 19:08 の謎
毎日楽しめる謎解き:消えたケーキと3人の容疑者
問題
今日は待ちに待った誕生日!朝起きてリビングに行くと、テーブルの上には美味しそうなバースデーケーキが!ところが、お母さんが目を離した隙に、ケーキが忽然と姿を消してしまった!
家の中にいたのは、お父さん、お兄ちゃん、妹の3人。それぞれアリバイを主張している。
- お父さん: 「僕は庭でバラの手入れをしていたんだ。ケーキがなくなった時間はずっと庭にいたよ。」
- お兄ちゃん: 「僕は自分の部屋で宿題をしていたよ。誰かがリビングに入っていく音は聞こえなかった。」
- 妹: 「私はテレビを見ていたわ。ケーキなんて見てないもん。」
しかし、お母さんは3人の証言に矛盾があることに気づいた。
- 庭からはリビングの様子が見える。
- お兄ちゃんの部屋はリビングの隣にあり、ドアは開けっ放しだった。
- 妹はテレビに夢中で、他のことに全く気が付いていなかった。
ケーキを持ち去ったのは誰でしょう?そして、その理由は?
ヒント
- 3人の証言と、お母さんの気づいた矛盾をよく照らし合わせてみましょう。
- 犯人は、自分のアリバイが崩れることを恐れているはずです。
- 動機も考えてみましょう。
解答
犯人はお兄ちゃんです。
理由
お兄ちゃんの証言には矛盾があります。
- お兄ちゃんは「誰かがリビングに入っていく音は聞こえなかった」と言っていますが、お兄ちゃんの部屋はリビングの隣にあり、ドアも開けっ放しだったため、もし誰かがリビングに入っていけば、気づくはずです。
- お父さんは庭にいて、リビングの様子が見えるので、ケーキを盗むのは難しいです。
- 妹はテレビに夢中で、状況を把握できていないため、アリバイを偽証する動機がありません。
つまり、お兄ちゃんはケーキを盗んだ犯人だと疑われることを恐れて、「誰も入っていく音は聞こえなかった」と嘘をついたと考えられます。
動機
これは推測になりますが、お兄ちゃんは誕生日ケーキを独り占めしたかった、あるいは、妹にケーキを取られたくなかったなどの理由が考えられます。