2025-08-31 02:27 の謎
毎日楽しめる謎解き問題:古書店と秘密のレシピ
問題
あなたは古書店「言の葉堂」の店主だ。ある日、常連客の老婦人、ミドリさんが困った顔でやってきた。
「店主さん、大変なの!私の大切なレシピ帳が見当たらないのよ。あれがないと、お菓子が作れないの…」
ミドリさんの話によると、レシピ帳はいつも書斎に置いてあったらしい。しかし、今日に限ってどこを探しても見つからない。書斎に出入りしたのは、ミドリさんの他に3人。
- 息子:ケンタロウ(30歳)
- 娘:サクラ(25歳)
- お手伝いさん:ユキ(40歳)
3人に話を聞くと、それぞれ以下のように証言した。
- ケンタロウ:「今日は朝からずっと仕事で家にいませんでした。レシピ帳なんて知りませんよ。」
- サクラ:「お母様のレシピ帳?私も見てないわ。今日は友達とカフェに行って、夕方帰ってきたの。」
- ユキ:「私はいつも通り、朝から掃除をしていました。お昼過ぎにミドリ様から頼まれた買い物に出かけたんです。レシピ帳は見ていません。」
しかし、あなたは3人の証言の中に一つだけ嘘があることに気づいた。さらに、以下の情報も得ている。
- レシピ帳は、書斎から持ち出されていない。
- 犯人は、レシピ帳を持ち出した理由を知っている。
あなたは、誰がレシピ帳を隠したのか、そしてその理由を突き止めなければならない。古書店の知識とあなたの推理力で、謎を解き明かしてください。
解答
犯人:ユキ
理由:レシピ帳のレシピを参考に、自分の作ったお菓子をミドリさんのものとして販売しようとした。
論理的思考
-
ケンタロウのアリバイ: ケンタロウは一日中仕事で家にいなかったと証言しているため、犯人ではない可能性が高い。
-
サクラのアリバイ: サクラはカフェに行っていたと証言しているが、夕方には帰宅しているため、レシピ帳を隠す時間はあった。しかし、レシピ帳を持ち出す理由が不明確である。
-
ユキのアリバイ: ユキは掃除と買い物をしていたと証言しているが、書斎に立ち入る機会はあった。また、レシピ帳を持ち出す理由として、レシピを盗用してお菓子を販売するという動機が考えられる。
-
嘘の特定: ケンタロウが一日中家にいなかった場合、レシピ帳の隠し場所を知ることは難しい。サクラも同様に、レシピ帳を隠す具体的な動機が見当たらない。しかし、ユキは普段から書斎に出入りしている可能性が高く、レシピ帳を持ち出す機会と動機がある。
-
犯人の特定: 以上のことから、ユキが嘘をついている可能性が最も高い。彼女は、掃除中にレシピ帳を見つけ、レシピを盗用しようと考えた可能性がある。