2025-08-23 19:07 の謎
毎日楽しめる謎解き:消えた宝石と嘘つきだらけの晩餐会
物語:
名高い宝石商、ミスター・スミスが、自慢のコレクションの中から最も貴重な宝石「星の涙」を盗まれてしまった。事件当日、スミス邸では豪華な晩餐会が開かれており、容疑者は晩餐会に出席していた5人の客に絞られた。
- アリス: 古美術収集家。落ち着いた物腰だが、最近スミス氏との間でコレクションを巡るいざこざがあったらしい。
- ボブ: スミス氏のビジネスパートナー。最近、事業の失敗で多額の借金を抱えているという噂がある。
- キャロル: 人気小説家。スミス氏のコレクションを題材にした小説を執筆中で、取材のためによくスミス邸を訪れていた。
- デビッド: スミス氏の甥。遺産相続のことでスミス氏と揉めており、金に困っているという話も聞かれる。
- エミリー: スミス氏の長年の友人。晩餐会には欠かさず参加しており、スミス氏のコレクションにも詳しい。
警察の捜査の結果、5人はそれぞれ以下のように証言した。しかし、この中に嘘をついている人物が少なくとも一人いることが判明した。
- アリス: 「私はボブが宝石を持ち出すのを見ました。」
- ボブ: 「私はエミリーから、キャロルが宝石に興味津々だったと聞きました。」
- キャロル: 「私はデビッドが宝石を盗むのを見ていません。アリスも見ていないはずです。」
- デビッド: 「私は宝石を盗んでいません。エミリーも盗んでいないでしょう。」
- エミリー: 「私は宝石について何も知りません。ただ、晩餐会の後でアリスがそわそわしていたのが気になりました。」
問題:
上記の証言と状況から、「星の涙」を盗んだ犯人を特定してください。誰が嘘をついているかも特定する必要があります。
解答
犯人はボブです。
論理的思考:
-
仮定を立てる: まず、誰か一人が真実を述べていると仮定し、その場合矛盾が生じるかどうかを検証します。
-
アリスが真実を述べている場合: アリスが「ボブが宝石を持ち出すのを見た」と証言している場合、ボブが犯人となり、アリスは真実を述べています。この場合、ボブの証言は嘘になり、キャロルの証言は一部(デビッドが盗むのを見ていない)は真実、一部(アリスが見ていないはず)は嘘になります。デビッドの証言とエミリーの証言は真偽不明ですが、矛盾は生じません。
-
ボブが真実を述べている場合: ボブが真実を述べている場合、エミリーはキャロルが宝石に興味津々だったと証言したことになります。この場合、エミリーの証言は真実か、またはエミリーが嘘をついているかのどちらかになります。エミリーが嘘をついているとすると、エミリーは宝石について知っていることになり、矛盾が生じます。 一方エミリーが真実を述べているとすると、キャロルの証言は嘘になります。「私はデビッドが宝石を盗むのを見ていません。アリスも見ていないはずです。」という証言のうち、前半部分の「デビッドが宝石を盗むのを見ていない」が真実だとすると、後半部分の「アリスも見ていないはずです」はアリスの証言と矛盾します。 したがって、ボブが真実を述べている場合、誰かが嘘をついているという条件を満たすことができません。
-
キャロルが真実を述べている場合: キャロルが真実を述べている場合、デビッドは宝石を盗んでおらず、アリスも見ていません。この場合、アリスの証言は嘘になり、ボブの証言も嘘になります。デビッドの証言とエミリーの証言は真偽不明ですが、矛盾は生じません。
-
デビッドが真実を述べている場合: デビッドが真実を述べている場合、デビッドは宝石を盗んでおらず、エミリーも盗んでいません。この場合、キャロルの証言は嘘になります。キャロルの証言が嘘の場合、アリスが見ていた可能性も否定できません。この場合、矛盾が生じます。
-
エミリーが真実を述べている場合: エミリーが真実を述べている場合、宝石について何も知らず、晩餐会の後でアリスがそわそわしていたことになります。この場合、アリスの証言が真実だとすると、アリスはボブが宝石を持ち出すのを見ていることになりますが、アリスはそわそわしていたため、ボブを庇っている可能性があります。この場合、矛盾が生じます。
-
結論: 上記の検証の結果、矛盾なくすべての条件を満たすのは、アリスが真実を述べており、ボブが宝石を盗んだ場合のみです。この場合、ボブは嘘をつき、キャロルは一部嘘をついていることになります。デビッドとエミリーの証言の真偽は不明ですが、問題ありません。 したがって、犯人はボブであり、アリスは真実を述べています。