2025-08-16 10:10 の謎
毎日楽しめる謎解き問題:消えた王冠の謎
物語
古の王国、アストリア。この国には代々、王位継承の証である「太陽の王冠」が存在していました。その王冠は、太陽の光を浴びると七色に輝き、王国に繁栄をもたらすと伝えられています。
しかし、ある朝、王冠が王宮の宝物庫から忽然と姿を消してしまいました。宝物庫は厳重に施錠されており、こじ開けられた形跡はありません。
王は、王国一の探偵であるあなたに、王冠の捜索を依頼しました。
手がかり
-
宝物庫の状況: 宝物庫には、王冠の台座の他に、3つの箱が置かれていました。それぞれの箱には、次のような言葉が書かれています。
- 箱A: 「王冠は、この箱の中にあるかもしれない。」
- 箱B: 「王冠は、箱Aには入っていない。」
- 箱C: 「王冠は、箱Bに入っている。」
-
証言: 宝物庫の警備を担当していた3人の衛兵がいます。彼らの証言は以下の通りです。
- 衛兵1: 「私は、箱Aの言葉は正しいと思います。」
- 衛兵2: 「私は、箱Bの言葉は正しいと思います。」
- 衛兵3: 「私は、箱Cの言葉は正しいと思います。」
-
王の助言: 「賢明な探偵よ、3つの箱のうち、1つだけに王冠が入っており、1人だけの衛兵が真実を語っている。」
問題
王冠はどの箱に入っているでしょうか?そして、真実を語っているのはどの衛兵でしょうか?
解答
まず、あり得るパターンをすべて洗い出し、矛盾がないかを確認します。
-
パターン1:箱Aに王冠がある場合
- 箱Aの言葉は正しい。
- 箱Bの言葉は誤り。
- 箱Cの言葉は誤り。
この場合、衛兵1が真実を語っていることになります。しかし、王の助言により、王冠が入っている箱は1つだけなので、衛兵2と衛兵3は嘘を言っていることになります。この時点で矛盾はありません。
-
パターン2:箱Bに王冠がある場合
- 箱Aの言葉は誤り。
- 箱Bの言葉は正しい。
- 箱Cの言葉は正しい。
この場合、衛兵2と衛兵3が真実を語っていることになり、王の助言(真実を語る衛兵は1人だけ)と矛盾します。
-
パターン3:箱Cに王冠がある場合
- 箱Aの言葉は誤り。
- 箱Bの言葉は誤り。
- 箱Cの言葉は誤り。
この場合、誰も真実を語っていないことになり、王の助言(真実を語る衛兵が1人いる)と矛盾します。
したがって、矛盾がないのはパターン1だけです。
結論
王冠は箱Aに入っており、真実を語っているのは衛兵1です。