2025-08-13 08:16 の謎
毎日謎解き:消えたケーキの謎
問題
今日は待ちに待った誕生日!朝起きてリビングに行くと、テーブルの上には美味しそうなチョコレートケーキが置いてありました。しかし、ケーキに飾ってあったはずのイチゴが一つだけ、跡形もなく消えています。
部屋にいたのは、私、父、母、そして愛犬のポチの4人(匹)。みんなに話を聞いてみると、それぞれ以下のように証言しました。
- 私: 「朝起きてきたら、もうイチゴは無かったよ。私は絶対に食べてない!」
- 父: 「私は新聞を読んでいたから、ケーキには全く近づいていないよ。」
- 母: 「私は朝食の準備で忙しかったから、ケーキのことは全然見ていないわ。」
- ポチ: 「(ワン!)」
さらに、以下の事実がわかっています。
- 犯人は必ず正直に証言している。
- ポチはイチゴが大好きで、もし手の届くところにイチゴがあれば必ず食べる。
- ケーキはテーブルの上に置いてあり、ポチが背伸びをしても届かない高さである。
イチゴを盗み食いしたのは誰でしょう?
ヒント
証言をよく読んで、矛盾している点を探してみましょう。そして、事実と照らし合わせて考えてみてください。
解答
イチゴを盗み食いしたのはポチです。
理由:
- もしポチがイチゴを食べていなかったら、2の事実に反して「もし手の届くところにイチゴがあれば必ず食べる」が成立しません。
- 3の事実より、ポチは自分でテーブルの上のイチゴを取ることはできません。
- したがって、ポチは誰かにイチゴを取ってもらって食べたと考えられます。
- 1の事実より、犯人は正直に証言しているため、ポチは食べたことを正直に「(ワン!)」と証言しています。