2025-08-11 16:15 の謎
毎日謎解き:消えた王冠の謎
物語
静かなる王国、エルドラド。長きに渡り平和が続いていたこの国で、国民の象徴である「太陽の王冠」が、厳重に警備された王宮の宝物庫から忽然と姿を消してしまった!
王様は名探偵であるあなたに、王冠の捜索を依頼しました。
事件当日、宝物庫に出入りできたのは以下の4人のみ。
- 庭師のオリバー: 毎朝、王宮の庭の手入れをしている。当日はバラの手入れをしていた。
- 料理長のベアトリス: 王様の食事を作るため、食材の調達で市場へ出かけていた。
- 警備隊長のガウェイン: 宝物庫の警備を担当。王冠が消えた時間帯も、宝物庫の前で警備をしていたと証言。
- 王女のアメリア: 美術品の手入れのため、宝物庫に隣接する美術室にいた。
あなたは4人から話を聞き、以下の証言を得ました。
- オリバー: 「バラの手入れをしていたら、王女様が慌てた様子で宝物庫の方へ走っていくのを見ました。」
- ベアトリス: 「市場からの帰り道、ガウェイン隊長が宝物庫から出てくるのを見ました。少し急いでいるようでした。」
- ガウェイン: 「私は任務を忠実に遂行していました。誰も宝物庫には入れていません。」
- アメリア: 「美術室にいましたが、物音一つ聞こえませんでした。庭師のオリバーさんが庭にいるのは見ました。」
さらに、あなたは宝物庫の状況を調べました。
- 宝物庫の扉は二重ロックされており、鍵は王様とガウェイン隊長のみが持っている。
- 窓は鉄格子で覆われており、侵入は不可能。
- 宝物庫内には、バラの花びらが一枚落ちていた。
謎
王冠を盗んだのは誰でしょうか? そして、どのようにして盗んだのでしょうか?
ヒント
- 証言には嘘が含まれています。
- バラの花びらが重要です。
- 二重ロックを破る必要はありません。
- 王女は慌てていた?
- ガウェイン隊長は急いでいた?
解答
犯人:王女のアメリア
トリック:
- オリバーの証言の信憑性: オリバーは王女が宝物庫の方へ走っていくのを見たと言っていますが、王女は美術室にいたと証言しています。オリバーは庭師なので、バラの手入れ中に王女を目撃したという証言は信憑性が高いと考えられます。
- バラの花びら: 宝物庫に落ちていたバラの花びらは、オリバーが手入れしていたバラのものと考えられます。これは、オリバーが当日庭の手入れをしていたことを裏付ける証拠になります。
- ベアトリスの証言の矛盾: ベアトリスは市場からの帰り道、ガウェインが宝物庫から出てくるのを見たと証言していますが、ガウェインは誰も宝物庫に入れていないと証言しています。
- ガウェインの嘘: ガウェインは任務を忠実に遂行していたと主張していますが、ベアトリスの証言と矛盾します。つまり、ガウェインは嘘をついていることになります。彼は、王女を王冠を盗めるように手助けしたと考えられます。
- 王女のトリック: 王女は、バラの手入れをしているオリバーに見られるように、一度慌てた様子で宝物庫へ向かいます。ガウェインは王女に協力し、誰も宝物庫に入れていないと証言することで、アリバイを作ろうとしました。王女は美術室から宝物庫へ移動し、王冠を盗み、バラの花びらを落として、庭師のオリバーの証言が重要になるように仕向けました。
結論:
王女はガウェインと共謀して王冠を盗みました。王女は美術室から宝物庫へ行き、王冠を盗んで美術室へ戻りました。ガウェインは王女に協力し、誰も宝物庫に入れていないと嘘の証言をしました。