2025-08-06 11:11 の謎
今日の謎解き:消えたケーキのレシピ
【物語】
名探偵ポワロンは、友人のパティシエ、ジャンから助けを求められました。ジャンの店で一番人気の「秘密のチョコレートケーキ」のレシピが、なんと盗まれてしまったというのです!
ジャン:「ポワロン、大変なんです!明日の開店に間に合わない!あのケーキがないと、うちの店は…!」
ポワロン:「落ち着きたまえ、ジャン。まずは状況を整理しよう。レシピはどこに保管していたんだ?」
ジャン:「店の奥にある金庫に、厳重に保管していました。金庫の暗証番号を知っているのは、私と、長年働いているベテランの従業員であるマリーと、息子のピエールの3人だけです。」
ポワロンは、ジャン、マリー、ピエールの3人に話を聞きました。
- ジャン: 「今朝、ケーキを作ろうと思って金庫を開けたら、レシピがなかったんです。昨日の閉店時には確かにありました。暗証番号は絶対に間違えていません。」
- マリー: 「昨日は一日中、チョコレートケーキの材料の仕込みをしていました。レシピには全く触っていません。最後に金庫を見たのは、3日前です。」
- ピエール: 「僕は最近、新しいケーキの開発に夢中で、秘密のチョコレートケーキのレシピには興味ありません。昨日も一日中、試作品を作っていました。」
金庫には、こじ開けられた跡はありませんでした。犯人は、暗証番号を知っている人物の中にいるようです。さらにポワロンは、3人のアリバイについて、以下の情報を得ました。
- ジャン: 昨日の閉店後、友人とレストランで食事をし、その後すぐに帰宅。
- マリー: 昨日の閉店後、近くのスーパーで買い物をし、その後すぐに帰宅。
- ピエール: 昨日の閉店後、店の厨房で新しいケーキの試作を深夜まで行っていた。(他の従業員が証言)
ポワロンは、鋭い観察眼で、ある矛盾に気づきました。
【問題】
上記の証言から、犯人を特定してください。そして、なぜその人物が犯人だと考えられるのか、理由を述べてください。
解答
犯人:マリー
理由:
マリーの証言には、矛盾があります。マリーは「最後に金庫を見たのは、3日前です」と言っていますが、チョコレートケーキの材料の仕込みにはレシピが必要不可欠です。もし3日前からレシピを見ていないのであれば、昨日の仕込みは不可能になります。つまり、マリーは嘘をついており、昨日金庫を開けてレシピに触れた可能性があります。
また、マリーのアリバイであるスーパーでの買い物は、ジャンやピエールのアリバイよりも証拠として弱く、容易に破ることが可能です。
したがって、マリーが犯人である可能性が最も高いと考えられます。