2025-08-05 23:12 の謎
今日の謎解き:消えたケーキの謎
ストーリー
今日は待ちに待ったお誕生日!ゆうこちゃんは、朝からお母さんと一緒にケーキを作りました。いちごがたくさん乗った、それはそれは美味しそうなケーキです。
「お昼ご飯の後にみんなで食べようね!」
ゆうこちゃんはケーキを冷蔵庫に入れ、お昼ご飯までワクワクしながら待ちました。
しかし、お昼ご飯の時間になり、冷蔵庫を開けてみると…なんと、ケーキがなくなっているのです!
ゆうこちゃんの家には、ゆうこちゃん、お母さん、お父さん、そして猫のミケの4人が住んでいます。
手がかり
- 冷蔵庫には、ケーキが入っていたお皿だけが残っていました。
- お母さんは朝からずっと洗濯をしていました。洗濯が終わったのは、お昼ご飯の準備をする直前です。
- お父さんは朝からずっと庭の手入れをしていました。お昼ご飯の時間になり、家に入ってきました。
- ミケは普段、冷蔵庫に近づきません。冷蔵庫を開ける音にも気づきませんでした。
- ゆうこちゃんは、ケーキを冷蔵庫に入れた後、ずっと部屋で本を読んでいました。
問題
ケーキを盗み食いしたのは誰でしょう?そして、どのようにしてケーキを盗み食いしたのでしょうか?
ヒント
- 手がかりをよく読んで、それぞれの行動を時間軸で整理してみましょう。
- 犯行が可能だった時間帯は限られています。
- ミケは普段、冷蔵庫に近づきません。
解答
犯人:お父さん
犯行方法:
お父さんは庭の手入れをしていましたが、お昼ご飯の時間に家に入ってくるまでの間、誰にも見られていない時間がありました。その時間を利用して、お父さんは庭から家に入り、冷蔵庫からケーキを盗み食いしたと考えられます。
理由:
- お母さんは洗濯で忙しく、ゆうこちゃんは部屋で本を読んでいたため、冷蔵庫に近づくことはできません。
- ミケは普段、冷蔵庫に近づかないため、犯人である可能性は低いです。
- お父さんは庭の手入れをしていましたが、お昼ご飯の時間に家に入ってくるまでの間、誰にも見られていない時間があり、犯行が可能でした。
- お父さんは庭仕事で疲れており、甘いものを欲していた可能性があります。
上記より、お父さんが最も可能性の高い犯人であると結論付けられます。