2025-08-03 14:10 の謎

今日の謎解き:消えた名画の謎

ストーリー

あなたは、世界的に有名な美術館の警備員。今夜、美術館からゴッホの最高傑作の一つとされる「星月夜」が盗まれてしまった! 監視カメラには、怪しい人物が映っていたものの、顔は帽子とマスクで隠されており、特定は難しい。 しかし、犯人は美術館内に奇妙なメッセージを残していった。 メッセージを解読し、名画の隠し場所を突き止め、無事「星月夜」を取り戻せるだろうか?

問題

犯人が残したメッセージは以下の通りだ。

  1. 「始まりは数字の海、終わりは色の詩。」
  2. 「北へ五歩、東へ三歩、南へ二歩。」
  3. 「最後は最初の色の場所へ。」

美術館のフロアマップは以下の通りだ。(簡単にするため、正方形のマス目で表現)

    1 2 3 4 5 6 7 8 9
  +-------------------------+
A|■■■■■■■■■|
B|■□□■□■□■■|
C|■□■■□■■□■|
D|■□□■□■□■■|
E|■■■■■■■■■|
  +-------------------------+

あなたは、メッセージとフロアマップを頼りに、「星月夜」が隠された場所を特定しなければならない。 絵画が隠されている場所の座標を答えなさい。 (例:B2)

解答

まず、メッセージを一つずつ解読していく。

  1. 「始まりは数字の海、終わりは色の詩。」

    • 「数字の海」とは、フロアマップの数字が書かれた列(1~9)のこと。つまり、スタート地点はこれらの列のいずれかである。
    • 「色の詩」とは、それぞれが色に対応する場所を指している。最後の指示に関わることを示唆している。
  2. 「北へ五歩、東へ三歩、南へ二歩。」

    • この移動の指示は、スタート地点を特定するために重要である。
    • 北へ五歩、東へ三歩、南へ二歩移動すると、結果として北へ三歩、東へ三歩移動したことになる。
    • この移動を、フロアマップ上で成立させることができるスタート地点は、1~9の列の中で、3列目 しかない。もし、他の列からスタートすると、壁にぶつかってしまうため、移動ができない。
    • スタート地点はA3である。移動するとB6になる。
  3. 「最後は最初の色の場所へ。」

    • 最初の色とは、「星月夜」に最も多く使われている色、つまりのこと。
    • フロアマップの中でB6から最も近いB2である。

したがって、「星月夜」が隠された場所は B2 である。