2025-07-26 21:10 の謎

毎日謎解き:古書店と秘密の暗号

物語:

あなたは古書店「言の葉堂」の常連客。店主の老紳士、ミスター・イワナガはいつも穏やかな笑顔であなたを迎えてくれます。ある日、店を訪れると、ミスター・イワナガは少し困った顔をしていました。

「やあ、よく来たね。実は困ったことが起きてね。先日、古い書物を整理していたら、こんなものが出てきたんだ。」

彼は一枚の古びた羊皮紙を差し出しました。羊皮紙には、奇妙な記号と数字が書かれています。

「どうやら暗号のようだが、私にはさっぱりだ。君なら解けるかもしれないと思ってね。」

羊皮紙には以下のように書かれていました。

記号:●▲■★
数字:1 2 3 4

暗号:
●2 ▲1 ■4 ★3
■3 ●4 ▲2 ★1
★1 ■2 ●3 ▲4
▲4 ★3 ■1 ●2

「この暗号を解読すると、この古書店に隠された『秘密の場所』を示す言葉が浮かび上がるらしいんだ。手がかりは、この店のどこかにあるはずだ。ぜひ、力を貸してくれないか?」

あなたは古書店の中を見回し、暗号と照らし合わせながら、手がかりを探し始めました。

手がかり:

古書店の本棚に、以下のようなメモが挟まっていました。

それぞれの記号に、古書店に並んでいる本のジャンルを当てはめてみよう。
ヒントは、それぞれの記号の形だ。

古書店の本棚をよく見ると、以下のジャンルの本が並んでいることに気が付きました。

謎:

上記のヒントと暗号を使って、「秘密の場所」を示す言葉を解読してください。 暗号の各行は、言葉の各文字に対応しています。記号をジャンルに置き換え、数字を文字の順番に対応させると、言葉が浮かび上がります。

解答

暗号を解読してみましょう。

  1. ●2 ▲1 ■4 ★3 → 小説2 歴史1 図鑑4 天文3
    • 「歴」
  2. ■3 ●4 ▲2 ★1 → 図鑑3 小説4 歴史2 天文1
    • 「史」
  3. ★1 ■2 ●3 ▲4 → 天文1 図鑑2 小説3 歴史4
    • 「の」
  4. ▲4 ★3 ■1 ●2 → 歴史4 天文3 図鑑1 小説2
    • 「奥」

したがって、「秘密の場所」を示す言葉は「歴史の奥」となります。

古書店「言の葉堂」の「歴史」の本棚の奥を探すと、隠し扉が見つかるかもしれませんね。