2025-07-22 19:12 の謎

毎日楽しめる謎解き問題:消えたケーキの行方

【問題】

今日は待ちに待った誕生日。朝起きたら、お母さんが僕のためにケーキを焼いてくれていた!でも、学校から帰ってくると、ケーキがどこにも見当たらない…。

部屋にいたのは、僕、妹、お父さん、それにペットの猫のミケ。みんなに話を聞いてみると、それぞれがこう言ったんだ。

でも、お母さんはケーキを冷蔵庫に入れるように言っていたはず。冷蔵庫の中にもケーキはない。 部屋を見渡すと、次のことに気がついた。

  1. お父さんのコーヒーカップが空になっている。いつもより早く飲み終わっているようだ。
  2. 妹が遊んでいたと思われる場所にお菓子の袋が落ちている。ただし、ケーキとは関係なさそうだ。
  3. ミケの毛が、普段は絶対に入らないキッチンの棚の近くに落ちている。
  4. ゴミ箱の中に、ケーキの箱の一部が隠されている。

一体、誰がケーキを隠した(もしくは食べてしまった)のだろう? そして、ケーキはどこにあるのだろうか?

ヒント:

解答

犯人: お父さん

ケーキの場所: キッチンの棚の中

解説:

  1. 妹のアリバイ: 妹は夕方5時に帰宅しており、ケーキが消えた時間帯には家にいなかったため、犯人ではない。

  2. 僕のアリバイ: 宿題をしていたという証言は、アリバイとして弱い。しかし、後述する理由から、今回は犯人ではないと考える。

  3. お父さんの矛盾点: お父さんは「忙しくてケーキどころじゃなかった」と言っているが、コーヒーをいつもより早く飲み終えている。これは、ケーキを食べるために時間を作ったことを示唆する。また、ケーキの箱の一部がゴミ箱に隠されていることから、隠蔽工作をしていたと考えられる。

  4. ミケの証言: ミケがケーキがあった場所を見つめていることから、ケーキがなくなったことを認識している。また、ミケの毛がキッチンの棚の近くに落ちていることから、ケーキがその近くに隠されている可能性が高い。猫は高い場所に登ることが得意であるため、棚の上にケーキがあることは自然である。

  5. 総合的な判断: 以上のことから、お父さんが仕事の合間にケーキを少し食べ、残りをミケに取られないようにキッチンの棚に隠したと推測できる。ミケはケーキの匂いを嗅ぎつけ、棚の近くまで行ったが、届かなかったと考えられる。 僕が犯人でない理由は、お父さんが隠蔽工作をしていることから、共犯者がいる可能性が低いと判断できるためである。