2025-07-10 04:24 の謎

毎日楽しめる謎解き:古書店と秘密の暗号

物語

あなたは、街の片隅にある古書店「言の葉堂」を訪れました。店主のおじいさんはいつも笑顔で、珍しい本や面白い話で楽しませてくれます。今日は、書棚の奥で見慣れない古い日記を見つけました。表紙には「秘密」とだけ書かれています。

おじいさんに尋ねると、「ああ、それは昔、この店を訪れた謎の女性が置いていったものだよ。面白い謎が隠されているらしいが、誰も解けた者はいないんだ。」と教えてくれました。

あなたは日記を開き、最初のページを読み始めました。

日記の最初のページ

古書店「言の葉堂」を訪れる、未来の賢者へ

この日記には、私が隠した宝の場所を示す暗号が隠されています。 謎を解き明かし、真実を見つけ出すことができるでしょうか?

最初の謎は、この文章の中に隠されています。 注意深く読み解き、次の場所へ進んでください。

古都の言の葉、堂々と輝く。未来への賢き道、訪れを待つ。

次のページに進むための場所はどこでしょう?


物語の続き

あなたは日記に書かれた謎の言葉を何度も読み返しました。 「古都」「言の葉」「堂々」「未来」「賢き」…。 言葉の意味を一つずつ考え、その繋がりを探ります。 しばらく考えた結果、ある場所にたどり着きました。

次の場所であなたは、新たな手がかりを見つけました。それは一枚の紙切れでした。

紙切れには、以下のような図形と文字が書かれていました。

〇△□ × ÷ = ?
 ↓
 6  ?

そして、紙切れの下には、小さくこう書かれていました。

最初の日記のページ数と、この紙切れの暗号を組み合わせよ。

宝の場所を示す、最後の数字を導き出してください。


解答

最初の謎の解答:

「古都の言の葉、堂々と輝く。未来への賢き道、訪れを待つ。」

この文章は、古書店「言の葉堂」の名前を指しています。 つまり、次の場所は「言の葉堂」です。

最後の数字の解答:

  1. 日記の最初のページ数:日記の最初のページなので「1」
  2. 図形と文字の暗号
    • 〇 = 6
    • △ = 〇 + 1 = 7
    • □ = △ + 1 = 8
    • × = □ + 1 = 9
    • ÷ = × + 1 = 10
    • = = ÷ + 1 = 11
    • ? = 〇 + △ + □ + × + ÷ + = = 6 + 7 + 8 + 9 + 10 + 11 = 51
  3. 組み合わせ:最初の日記のページ数(1)と、紙切れの暗号の答え(51)を組み合わせると、「151」

したがって、宝の場所を示す最後の数字は「151」です。

(宝の場所は、例えば「言の葉堂から151歩の場所」など、自由に設定できます。)