2025-07-08 10:13 の謎

謎解き問題:消えたケーキ

物語:

今日は、探偵であるあなたの誕生日。助手である少年、ケンタからお祝いのケーキが贈られました。ケンタは朝から張り切って、街で一番美味しいと評判のケーキ屋でチョコレートケーキを買ってきたのです。

しかし、昼食後にケーキを食べようと箱を開けると、なんとケーキが消えてなくなっていました!部屋に出入りした人物は、ケンタ、メイドのミドリ、そして庭師のタケシの3人。

ケンタは「まさか!僕が買ったケーキがなくなるなんて!ずっとここにいたから、僕じゃないよ!」と必死に訴えます。

メイドのミドリは「あらあら、大変。私はお昼の準備で忙しかったから、知りませんわ。」と冷静な様子。

庭師のタケシは「午前中は庭の手入れ、昼食後は休憩していました。ケーキなんて見ていませんよ。」と証言しました。

あなたは3人の証言を聞き、部屋の状況を観察し、あることに気がつきました。

消えたケーキはいったいどこへ?そして、ケーキを隠したのは誰でしょう?

解答

ケーキを隠したのはケンタです。

理由:

  1. ケンタのアリバイ: ケンタは「ずっとここにいた」と言っていますが、ケーキを買ってきたのは朝です。その間にケーキを食べる時間があったと考えられます。
  2. チョコレートの匂い: ケンタのネクタイからチョコレートの匂いがするのは、ケーキを食べた際に付着した可能性があります。
  3. 矛盾点: ミドリのエプロンの土は昼食の準備とは関係ありません。タケシのバラの棘による傷も庭仕事の証拠にはなります。
  4. ケーキの隠し場所: ケンタは、ケーキを一度に全部食べてしまったため、破片やクリームの跡が残らなかったと考えられます。

以上の状況証拠から、ケンタがケーキを隠した(実際には食べてしまった)犯人であると結論づけられます。