2025-06-30 13:27 の謎
毎日楽しめる謎解き:消えたケーキの謎
物語
今日は待ちに待った誕生日!朝起きてリビングに行くと、素敵な飾り付けと共に、美味しそうなチョコレートケーキが置いてありました。 「わーい!」と喜んだのも束の間、ふとケーキを見ると、なんとホールケーキが半分以上なくなっているのです!
一体誰が、いつ、どのようにしてケーキを盗み食いしたのでしょうか?
家族は4人。父、母、兄、そして私(主人公)です。 それぞれに話を聞いてみました。
- 父: 「私は朝早くから仕事で出かけていたから、ケーキなんて見てないよ。」
- 母: 「私は朝食の準備で忙しかったから、ケーキには全然気づかなかったわ。」
- 兄: 「僕はゲームに夢中で、お腹も空いてなかったから、ケーキは食べてないよ。」
- 私: 「私は今朝起きたばかりで、ケーキが半分になっているのを発見したの!」
しかし、部屋にはいくつか気になる点がありました。
- テーブルには、ケーキの箱とフォークが4本置いてある。
- 父のネクタイに、ほんの少しだけチョコレートのシミが付いている。
- 母が使ったと思われるボールには、生クリームの跡がわずかに残っている。
- 兄のゲームコントローラーに、チョコレートが付着している。
謎
上記の証言と状況証拠から、ケーキを盗み食いしたのは誰でしょうか?また、その理由も説明してください。
解答
ケーキを盗み食いしたのは 兄 です。
理由
- 父のアリバイ: 父親は「朝早くから仕事で出かけていた」と証言しており、時間的にケーキを食べることは不可能である。しかし、ネクタイにチョコレートのシミがあることから、ケーキを食べる可能性は否定できない。
- 母のアリバイ: 母親は「朝食の準備で忙しかった」と証言しており、ケーキに気づかなかったとしている。しかし、ボールに生クリームの跡があることから、ケーキの準備に関わった可能性はあるが、盗み食いをしたとは断定できない。
- 主人公のアリバイ: 主人公は「今朝起きたばかり」と証言しており、ケーキが半分になっているのを発見した人物である。したがって、盗み食いをしたとは考えにくい。
- 兄の状況証拠: 兄は「ゲームに夢中で、お腹も空いてなかった」と証言している。しかし、ゲームコントローラーにチョコレートが付着していることから、ケーキを盗み食いした可能性が極めて高い。
- フォークの存在: フォークが4本あることから、家族全員がケーキを食べる可能性を考慮していたことがわかる。
以上の状況から、兄はゲームに夢中になりながらも、チョコレートケーキの誘惑に負け、こっそり盗み食いをしてしまったと考えられます。