2025-06-30 12:22 の謎
毎日謎解き:古書店と秘密の暗号
物語
あなたは、街の隅にある古書店「言の葉堂」の常連客。店主の老紳士、ミスター・イワナガは、いつも穏やかな笑顔であなたを迎えてくれます。ある日、店を訪れると、ミスター・イワナガは少し困った顔をしていました。
「実は困ったことが起きてね。古い本を整理していたら、こんなものが出てきたんだ。」
彼は一枚の古びた紙片をあなたに差し出しました。紙には奇妙な記号と数字が書かれています。
「これは、亡くなった先代の店主が残したもののようだ。どうやら秘密の暗号らしい。解読できれば、店の歴史に関する重要な情報が手に入るかもしれない。君なら解けるかもしれないと思ってね。」
あなたは、ミスター・イワナガの期待に応えるべく、暗号の解読に挑戦することにしました。
問題
紙片には、以下の記号と数字が書かれています。
A = 1
B = 2
C = 3
D = 4
△□○× = 10
△□○ = 9
△□× = 7
△○× = 8
□○× = 6
"言の葉堂"
= △□○× △□× ○× A B △○× C D
この暗号を解読し、”言の葉堂”が表す数字を答えてください。
ヒント
- 記号と数字の関係をよく見て、各記号が表す数字を割り出しましょう。
- 一度記号の数字がわかれば、後は足し算をするだけです。
解答
まず、記号が表す数字を特定します。
- △□○× = 10
- △□○ = 9
- △□× = 7
- △○× = 8
- □○× = 6
これらの式から、以下のことがわかります。
- △□○× - △□○ = × = 10 - 9 = 1
- △□○× - △□× = ○ = 10 - 7 = 3
- △□○× - △○× = □ = 10 - 8 = 2
- △□○× - □○× = △ = 10 - 6 = 4
したがって、△ = 4, □ = 2, ○ = 3, × = 1 です。
次に、”言の葉堂”が表す数字を計算します。
“言の葉堂” = △□○× △□× ○× A B △○× C D
= (4 + 2 + 3 + 1) (4 + 2 + 1) (3 + 1) 1 2 (4 + 3 + 1) 3 4
= 10 7 4 1 2 8 3 4
答え: 107412834