2025-06-28 12:19 の謎
毎日楽しめる謎解き:消えたケーキのレシピ
問題
今日は待ちに待った誕生日。朝からお母さんが、僕の大好きなチョコレートケーキを焼いてくれると言っていました。
お昼過ぎ、ケーキを焼く準備を始めたお母さん。「あれ?」と困った顔をしています。「ケーキのレシピが見当たらないわ」
お母さんが最後にレシピを見たのは、昨日の夜。キッチンカウンターに置いて、レシピを見ながら材料の買い出しリストを作っていました。
家の中を探しても、どこにもレシピは見当たりません。
僕と妹で、昨日からの出来事を思い出してみました。
- 僕: 昨日の夕食後、宿題をしていたら、お母さんが「ちょっと手伝ってくれる?」と僕を呼びました。リビングで一緒に雑誌を見て、旅行の計画を立てました。その後、僕はすぐに自分の部屋に戻ってゲームをしました。
- 妹: 昨日の夜、お母さんがキッチンで何かしているのを見て、声をかけました。「明日のケーキの準備よ」と言っていたので、私も手伝おうと思ったのですが、「もう終わったから大丈夫」と断られました。その後、私はお風呂に入って寝ました。
- お父さん: 昨日の夜は早くに帰宅し、夕食後すぐに書斎で仕事を始めました。夜食に自分でコーヒーを入れた以外は、キッチンには入っていません。
- 犬のポチ: いつも通り、家の中をうろうろしていました。
犯人は誰でしょう?そして、どのようにしてレシピを隠したのでしょうか?
解答
犯人は犬のポチです。
理由:
- ポチの行動: ポチはいつも家の中をうろうろしているため、キッチンカウンターに置いてあったレシピに手が届く可能性があります。
- 消去法:
- お母さんはケーキのレシピを探しているので犯人ではありません。
- お父さんはコーヒーを入れただけで、ケーキのレシピに触れる動機も機会もありません。
- 僕と妹は、それぞれアリバイがあり、レシピを隠す動機も薄いです。
- レシピの隠し方: ポチがレシピをくわえて、遊びの一環でどこかに隠してしまったと考えられます。犬は紙を噛んだり、隠したりすることがあります。
- 論理的な整合性: ポチが隠したとなると、レシピが家の中のどこかに隠されている可能性が高く、見つからない理由も説明できます。
よって、最も可能性が高いのは、犬のポチが遊びでレシピを隠してしまった、という結論になります。