2025-06-27 08:16 の謎

今日の謎解き:消えた宝石と3つの証言

物語

宝石店「星の涙」で、店の名前の由来ともなった伝説の宝石「星の涙」が盗まれた! 店長はすぐに警察に通報し、3人の従業員が事情聴取を受けることになった。

警察は3人の証言を聞いたが、それぞれが食い違うことを言っている。

証言

手がかり

  1. 犯人は1人。
  2. 犯人は必ず嘘をついている。
  3. 犯人以外の証言は、真実を含んでいる可能性がある。

問題

犯人は誰でしょう?そして、その人物が犯人である理由を説明してください。


解答

犯人: ボブ

理由:

  1. 仮説: アリスが犯人だと仮定すると、アリスの証言は嘘でなければならない。「ボブが盗んだ」という部分が嘘ならば、「ボブが盗んでいない」という事になる。ボブの証言は真実を含んでいる可能性があるため、キャシーが怪しい可能性は否定できない。キャシーの証言も真実を含んでいる可能性があるため、アリスが犯人ではないという事が否定できない。矛盾が生じるため、アリスは犯人ではない。

  2. 仮説: キャシーが犯人だと仮定すると、キャシーの証言は嘘でなければならない。「アリスが犯人」という部分が嘘ならば、「アリスが犯人ではない」という事になる。アリスの証言は真実を含んでいる可能性があるため、ボブが盗んでいない可能性は否定できない。ボブの証言も真実を含んでいる可能性があるため、キャシーが犯人ではないという事が否定できない。矛盾が生じるため、キャシーは犯人ではない。

  3. 結論: アリスとキャシーが犯人でないとすると、ボブが犯人である。ボブの証言は全て嘘でなければならない。つまり、「キャシーが怪しい」は嘘である。キャシーが怪しくないという事は、キャシーは犯人ではない。また、「彼女は閉店作業で宝石に触れる機会があった」も嘘である。 アリスの証言は真実を含んでいる必要があるため、アリスの証言の内、「倉庫には宝石の展示ケースの裏側から入れる抜け道がある」という点は正しい。アリスは犯人ではないため、ボブが犯人である。