2025-06-25 22:11 の謎
毎日謎解き:不思議な図書館と秘密の書物
物語
あなたは、長い歴史を持つ「宵闇図書館」の新しい司書として働き始めました。この図書館は、世界中の珍しい書物を所蔵することで有名ですが、夜になると不思議な現象が起こるという噂もあります。
ある日の夜、あなたが閉館後の図書館を見回っていると、古びた書架の一角に今まで見たことのない、ひときわ古い書物があることに気づきました。表紙には文字はなく、代わりに奇妙な記号が刻まれています。興味に駆られたあなたは、その書物を手に取りました。
書物を開くと、中には美しい手書きの文字と、複雑な図形が描かれていました。内容は断片的で、まるで暗号のようです。最初のページには、こう書かれています。
「知識の扉を開くには、隠された言葉を見つけよ。 始まりは常に終わりの中に、終わりは常に始まりの中に。」
次のページには、いくつかの単語が円形に並べられ、中心には空白があります。
[空白]
/ \
夜 空
| |
明 昼
\ /
海
さらにページをめくると、今度は数字と記号が並んでいます。
1=A, 2=B, 3=C...
7-5-12-16 = ?
あなたは直感的に、この書物が図書館に隠された秘密を解き明かす鍵だと感じました。図書館の秘密を解き明かし、書物に隠された言葉を見つけ出してください。
問題
- 最初のページのヒント「始まりは常に終わりの中に、終わりは常に始まりの中に」とは、何を意味するでしょうか?
- 円形の単語が並んだ図の中心に当てはまる言葉は何でしょうか?
- 数字と記号の暗号を解読し、対応するアルファベットに変換してください。
解答
- 最初のページのヒントは、言葉を逆から読んでも意味が通じる回文を示唆しています。
- 円形の図の中心に当てはまる言葉は「川」です。円形の単語は、「夜空」「明」「昼」「海」であり、これら全てに共通する要素(例えば、夜空には星、昼には太陽、海には魚など)を繋ぐ言葉が「川」となります。
- 数字と記号の暗号は、アルファベット順に対応しています。
- 7 = G
- 5 = E
- 12 = L
- 16 = P
したがって、暗号を解読すると「GELP」となります。 回文にすると”PLEG”となる。
図書館の秘密を解き明かす鍵の言葉は「川、GELP」です。