2025-06-25 13:28 の謎
毎日楽しめる謎解き:消えた王冠の謎
物語
あなたは名探偵。ある日、王室から緊急の依頼が舞い込んできました。 「至急、王宮へお越しください!大変なことが起こりました!」
王宮に到着すると、国王は青ざめた顔でこう言いました。 「大変だ!王冠が消えてしまった!明日の戴冠式までに、どうしても見つけ出さねばならん!」
王冠が消えたのは、昨晩の夜警の後。容疑者は3人。
- アラン:王室に長年仕える執事。几帳面で、いつも王の身の回りの世話をしている。
- ベティ:王女の侍女。王女に絶対の忠誠を誓っている。
- カルロス:新しく雇われた庭師。腕は確かだが、どこか謎めいた雰囲気がある。
あなたは3人から話を聞くことにしました。
- アラン:「昨晩はいつも通り、夜の紅茶を国王陛下にお出しした後、王冠の置かれた部屋を見回りました。異常はありませんでした。その後は自室に戻り、読書をしていました。」
- ベティ:「昨晩は王女様のお相手をしておりました。夜遅くまでお話をしていたので、王冠の部屋には近づいておりません。」
- カルロス:「昨晩は庭の手入れをしていました。夜露が降りていたので、少し早めに切り上げて宿舎に戻りました。」
しかし、あなたは3人の証言の中に、ひとつだけ矛盾があることに気づきました。 王宮には監視カメラが設置されており、夜間の映像を確認したところ、以下のことが判明しました。
- 監視カメラの記録:庭に設置されたカメラには、夜露が降りていない時間帯に庭の手入れをしているカルロスの姿が映っていた。
あなたは、この矛盾から真犯人を特定し、王冠を取り戻すことができるでしょうか?
問題
上記の証言と監視カメラの記録から、王冠を盗んだ犯人を特定してください。そして、なぜそう考えたのか、論理的に説明してください。
解答
犯人:カルロス
理由:
カルロスの証言には矛盾があります。
- カルロスは「夜露が降りていたので、少し早めに切り上げて宿舎に戻りました」と証言しています。
- しかし、監視カメラの記録には「夜露が降りていない時間帯に庭の手入れをしているカルロスの姿」が映っています。
この矛盾は、カルロスが嘘をついていることを示唆しています。嘘をついている理由は、王冠を盗んだ犯行を隠蔽するためであると考えられます。アランとベティの証言には矛盾が見られないため、最も可能性が高いのはカルロスです。