2025-06-19 00:57 の謎
毎日謎解き:消えた王冠の謎
物語
ここは美しい王国、エルディア。エルディア城では、明日の王女様の誕生日を祝う準備で大忙しです。ところが、夜警の報告で大変なことが発覚しました。なんと、王女様の誕生日に贈られるはずだった大切な王冠が、盗まれてしまったというのです!
城には、王様、王妃様、王女様、執事、料理人、庭師、そして夜警の7人がいます。
夜警はこう証言しました。「私が最後に王冠を見たのは、午後8時頃です。王冠は王女様の部屋の金庫に保管されていました。その後、見回りを終えて午前0時に再び確認したところ、金庫が開けられ、王冠がなくなっていたのです!」
聞き込み調査の結果、以下の証言が得られました。
- 王様:「午後9時頃まで、私は書斎で国の重要書類を読んでいた。その後は自室で休んでいたよ。」
- 王妃様:「私は午後9時から王女様の誕生日パーティーの準備について、執事と話し合っていたわ。その後は自室に戻りました。」
- 王女様:「私は午後10時まで、庭師と一緒に庭の花の手入れをしていたの。その後は自分の部屋で本を読んでいたわ。」
- 執事:「私は王妃様と午後9時からパーティーの準備について話し合った後、厨房へ行き、料理人と明日の料理について打ち合わせをしました。」
- 料理人:「私は午後10時まで厨房で明日の料理の仕込みをしていました。その後は自室で休みました。」
- 庭師:「私は午後10時まで王女様と一緒に庭の手入れをしていました。その後は道具の手入れをしてから自室に戻りました。」
ただし、全員が正直に証言しているとは限りません。犯人は一人で、嘘をついているのは犯人だけです。
問題
王冠を盗んだ犯人は誰でしょうか?
解答
犯人は庭師です。
論理的思考
- アリバイの整理:
- 王様:午後9時まで書斎、その後自室。
- 王妃様:午後9時から執事と打ち合わせ、その後自室。
- 王女様:午後10時まで庭師と庭の手入れ、その後自室。
- 執事:午後9時から王妃様と打ち合わせ、その後料理人と打ち合わせ。
- 料理人:午後10時まで厨房、その後自室。
- 庭師:午後10時まで王女様と庭の手入れ、その後道具の手入れ。
- 夜警:午後8時に王冠を確認、午前0時に盗難発覚。
-
犯行可能時間: 王冠が盗まれたのは、午後8時から午前0時までの間です。この時間帯に行動が不明な人物、またはアリバイが曖昧な人物が怪しいと言えます。
-
嘘をついているのは一人: もし全員が正直なら、王冠は消えません。誰かが嘘をついているため、その人物が犯人です。
- 矛盾点の発見:
- もし王女様が犯人だとすると、庭師が王女様と一緒にいたという証言と矛盾します。
- もし料理人が犯人だとすると、執事が料理人と打ち合わせをしたという証言と矛盾します。
- 王様、王妃様、執事、料理人が犯人だとすると、アリバイを証言する相手が嘘をついていることになります。しかし、嘘をついているのは一人だけなので矛盾します。
- 庭師の矛盾点:
- 庭師は午後10時まで王女様と庭の手入れをしていたと証言しています。もし庭師が犯人なら、王女様のアリバイを証言する人物が嘘をついていることになりますが、嘘をついているのは一人だけという条件と合致します。
- 王女様は午後10時まで庭師と庭の手入れをしていたと証言しており、矛盾しません。
結論:
庭師が王冠を盗み、道具の手入れをしていたという証言が嘘であると考えられます。したがって、犯人は庭師です。