2025-06-14 12:19 の謎

謎解き問題:消えたケーキの謎

物語

今日は待ちに待った、探偵のあなたのお誕生日。助手である少年、ケンジが腕によりをかけて作った、特製チョコレートケーキがテーブルの上に置かれていました。ところが、お昼過ぎに部屋に戻ると、ケーキが跡形もなく消えていたのです!

部屋にいたのは、以下の4人。

4人はそれぞれ、以下のように証言しています。

部屋には、以下の証拠が残されていました。

  1. ケーキがあった場所に、小さなチョコレートの染みがいくつか。
  2. 窓が開け放たれており、外にはミドリの家の庭が見える。
  3. タケルの靴に、チョコレートの染みが付着している。
  4. ネコは、普段入らないあなたの机の下で丸くなっている。

問題

以上の証言と証拠から、ケーキを盗み食いしたのは誰でしょうか? 理由も添えて答えてください。

解答

ケーキを盗み食いしたのはタケルです。

理由

  1. ケンジの証言: ケーキを作ったケンジは、ケーキを置いた後部屋に入っていないので、犯人ではありません。
  2. ミドリの証言: ケーキの匂いに気づき窓から覗いただけで、部屋には入っていないと証言しています。また、窓が開け放たれていたとしても、ミドリの庭から直接ケーキを盗むのは不自然です。
  3. ネコの証言: ネコはケーキ嫌いであり、また普段入らない机の下に隠れていることから、何かを恐れていると考えられます。
  4. 証拠:
    • チョコレートの染みがケーキのあった場所に残っていることから、誰かがケーキを食べたのは明らかです。
    • タケルの靴にチョコレートの染みが付着していることが、彼がケーキの近くにいた証拠となります。
    • タケルは大食漢であり、ケーキを盗み食いする動機があります。
    • タケルは「お腹が空いていたけど、ケーキには手を付けていない」と述べていますが、これは嘘である可能性が高いです。

以上のことから、タケルがケーキを盗み食いし、チョコレートの染みを靴につけたと考えられます。ネコは、タケルがケーキを盗み食いする様子を見て怖がり、机の下に隠れたのでしょう。