2025-06-05 06:17 の謎
毎日謎解き:消えた宝石の行方
【物語】
あなたは名探偵。ある日、大富豪のミスター・スミスから緊急の依頼が舞い込みました。
「大変だ! 我が家の家宝である『星の涙』という名の宝石が盗まれた!」
スミス邸に駆けつけたあなたは、状況を聞き込みました。
- 宝石は厳重な金庫に保管されていた。
- 金庫の暗証番号を知っているのは、スミス氏本人、執事のジョン、メイドのマリーの3人だけ。
- 事件当日、スミス氏は朝からゴルフに出かけ、夕方に帰宅。ジョンは終日屋敷におり、マリーは午後から買い出しに出かけていた。
- 金庫にはピッキングの跡はなく、暗証番号で開けられた可能性が高い。
- スミス氏がゴルフから帰宅後、金庫を確認したところ、宝石がなくなっていた。
- 事件発生時、屋敷にいたのはジョンだけだった。
あなたは3人に話を聞きました。
スミス氏: 「私は絶対に暗証番号を誰にも教えていない。ゴルフ場ではずっと友人たちと一緒だったから、屋敷に戻るまで犯行は不可能だ。」
ジョン: 「私は主人に長年仕えており、裏切るようなことは決してありません。事件発生時は書斎で書類整理をしており、物音には全く気づきませんでした。」
マリー: 「私は午後2時に買い出しに出かけ、夕方6時に帰宅しました。金庫のことは何も知りません。」
屋敷を調べた結果、あなたは以下の情報を得ました。
- 金庫の暗証番号は4桁の数字である。
- 金庫の近くに、小さく「19」と書かれたメモが落ちていた。
- マリーが買い出しに出かけたスーパーのレシートに、1900円の買い物が記録されていた。
- スミス氏は、普段からゴルフのスコアを日記に記録している。事件当日のスコアは「98」だった。
【謎】
犯人は誰でしょうか? そして、犯行に使われた暗証番号は何でしょうか?
ヒント
- メモの数字とレシートの金額、スコアがカギとなる。
- 暗証番号は4桁。
- スミス氏はゴルフに行っていたため、犯行は不可能。
解答
犯人: ジョン
暗証番号: 1998
【解説】
- 暗証番号の推測:
- メモの「19」とレシートの「1900」、スミス氏のゴルフスコア「98」という数字が手がかりです。
- これらを組み合わせると「1998」という4桁の数字が導き出されます。
- レシートの1900円とスコアの98を組み合わせることで、金庫の近くに落ちていた19という数字が、4桁の暗証番号の一部であることを示唆している。
- 犯人の特定:
- スミス氏はアリバイがあり、マリーは買い出しに出かけていた時間帯に犯行が行われた可能性は低い。
- ジョンは終日屋敷にいたため、犯行を行う機会がありました。
- また、ジョンが「物音に全く気づかなかった」という証言は不自然です。金庫を開ける音は、書斎にいても聞こえる可能性が高い。
- 結論:
- ジョンは暗証番号の一部を知っていた(「19」のメモから推測)。
- スミス氏のゴルフスコアを盗み見て、暗証番号を完成させた(「1998」)。
- スミス氏がゴルフに出かけている間に金庫を開け、宝石を盗んだ。
- レシートはマリーのものであるが、ジョンが暗号を完成させるヒントとして、事件に関係しているように見せかけるためのミスリード。