2025-06-03 10:13 の謎
毎日謎解き:不思議な絵画からの脱出
あなたは美術館にやってきました。お目当ては、最近展示が始まったばかりの「時の迷宮」という絵画です。絵画の前には人だかりができていますが、あなたはなんとか最前列に辿り着き、絵をじっくりと眺め始めました。
絵は、古びた時計塔を中心に、様々な時代の風景がコラージュのように組み合わさった不思議なものでした。よく見ると、絵の中にはいくつかの奇妙な点があります。
- 時計塔の文字盤: 時計の針は10時10分を指していますが、文字盤には数字の代わりに、A, C, E, G, I, K, M, O, Q, S, U, W とアルファベットが並んでいます。
- 絵の中の人物: 絵の中には、様々な時代の服装をした人物が描かれていますが、そのうちの一人(現代風の服装をした女性)だけが、こちらをじっと見つめています。彼女は手に小さなメモを持っています。
- 絵の隅の紋章: 絵の右下隅には、複雑な紋章が描かれています。紋章の中央には、4つの異なる図形(星、三角、丸、四角)が描かれています。
- 女性が持つメモ: 女性が持っているメモには、いくつかの記号が書かれています。「⭐︎=2, △=3, ⚪︎=5, □=7」
突然、絵の中から声が聞こえました。「時の迷宮に囚われてしまったようですね。脱出するには、絵の中に隠された『時の鍵』を見つけ出す必要があります。時の鍵は、この絵に隠された4つの謎を解き明かした先に現れるでしょう。」
あなたは絵の中から脱出するために、4つの謎を解き明かすことにしました。
謎1:時計塔の示す時間は? 文字盤のアルファベットに注目し、Aを1、Bを2…とした時、通常の時計の数字は何を指しているでしょうか?
謎2:女性が見つめる先に隠されたメッセージとは? 女性の視線の先には、特定の時代の風景が描かれています。それぞれの風景をアルファベットに変換してください。 (例:石器時代=S, 江戸時代=E)
謎3:紋章が示す数字とは? 紋章の中央にある図形を女性が持つメモと照らし合わせ、星、三角、丸、四角の順に数字を並べてください。
謎4:3つの謎を解き明かした先に現れる数字とは? 3つの謎を解き明かした答えを、それぞれ足し合わせてください。
4つの謎を解き明かしたとき、あなたは絵の中から脱出するための『時の鍵』を手に入れることができるでしょう。
解答
謎1:時計塔の示す時間は?
- A=1, C=3, E=5, G=7, I=9, K=11, M=13, O=15, Q=17, S=19, U=21, W=23
- アルファベットに当てはまる数字にそれぞれ2をかけると、通常の時計の数字になります。
- 10時の位置にあるS=19 (19x2=38, 38-24=14)
- 2時の位置にあるC=3 (3x2=6)
- 時計塔の示す時間は、14時06分 (2:06)
謎2:女性が見つめる先に隠されたメッセージとは? 女性が見つめる先は、それぞれの時代の頭文字です。
- 現代 (G)
- エジプト時代 (E)
- 石器時代 (S)
- 江戸時代 (E)
謎3:紋章が示す数字とは?
- 星=2, 三角=3, 丸=5, 四角=7
- 紋章が示す数字は、2357
謎4:3つの謎を解き明かした先に現れる数字とは?
- 謎1: 206 (2:06)
- 謎2: GESE= 75195
- 謎3: 2357
- 合計:206 + 75195 + 2357 = 77758
答え:77758
あなたは「77758」と声に出して言いました。すると、絵画の中から眩い光が溢れ出し、あなたは元の美術館に戻っていました。どうやら、絵画からの脱出に成功したようです。