2025-05-29 23:10 の謎
毎日謎解き:消えた王女と秘密の庭園
物語
古の王国、フローリア。そこには美しい王女、リリーが住んでいました。リリーは、王国の宝である「太陽の宝石」よりも美しいと人々から愛されていました。
しかし、ある朝、リリー王女が忽然と姿を消してしまったのです。城中が大騒ぎになる中、王女の部屋には一枚のメモが残されていました。
秘密の庭園に手がかりあり。
太陽の花が咲く場所に、私を導く言葉が隠されている。
ただし、真実を知るには、鏡文字の暗号を解き明かさねばならない。
王女は幼い頃から植物を愛し、特に秘密の庭園にある「太陽の花」(ヒマワリ)を大切にしていました。庭園に急行したあなたは、メモの指示に従い、ヒマワリ畑を調べます。すると、ヒマワリの茎に小さな鏡が取り付けられているのを見つけました。
鏡に映った文字は次の通りです。
るろひ の たか に つ
この文字を解読し、王女が隠された場所を突き止め、彼女を救い出してください。
ヒント
- メモには「鏡文字の暗号を解き明かさねばならない」とあります。
- 鏡文字を読む方向を考えましょう。
- 解読した言葉を、場所を示す言葉として解釈しましょう。
- 物語全体を読み解き、王女がなぜそのような場所に隠れたのかを想像することも大切です。
解答
鏡に映った文字を正しく読むと、「つくに たか の ひろる」となります。
これを自然な言葉に並び替えると、「ひろる たかの くに につく」となります。
つまり、「ヒルタカの国に着く」という意味になります。
物語の冒頭に「古の王国、フローリア」とあります。フローリアは花の国です。
王女は植物が好きで太陽の花(ヒマワリ)を大切にしていました。
これらの情報と「ヒルタカの国に着く」を組み合わせると、
「ヒルタカ」は「ヒールタカ」すなわち「根元」を意味し、
「ヒマワリの根元に手がかりがある」と解釈できます。
よって、王女はヒマワリの根元に隠れていると考えられます。