2025-05-24 16:55 の謎

毎日楽しめる謎解き:消えたケーキ

問題

今日は待ちに待った誕生日。朝からお母さんが腕によりをかけて、僕の大好きなチョコレートケーキを作ってくれた。テーブルの上に置かれたケーキは、甘い香りを漂わせ、デコレーションも完璧だ。

「夕食までお楽しみにね!」

お母さんはそう言って買い物に出かけた。僕は宿題を済ませ、ゲームをして時間を潰していた。夕食の時間が近づき、ケーキが気になってテーブルを見に行くと……なんと、ケーキが消えている!

家の中にいたのは僕だけ。しかし、僕はケーキを食べていない。なぜなら、お母さんとの約束を破るようなことは絶対にしないからだ。

テーブルの上には、小さな紙切れが落ちていた。

「ごめんね、ちょっとお腹が空いちゃった。でも、ちゃんと埋め合わせはするから。」

一体誰が、ケーキを盗んでいったのだろう?

手がかり

  1. 家には僕しかいないはずだが、僕の部屋には鍵がかかっていた。
  2. 窓は全て閉まっており、鍵もかかっている。
  3. 猫を飼っているが、猫はチョコレートを食べると体に悪いことを知っているので、ケーキに近づかないようにしつけている。
  4. 庭には誰かが侵入した形跡はない。
  5. 紙切れの文字は、誰かが急いで書いたように少し震えている。
  6. ケーキがあった場所には、小さなチョコレートのかけらがいくつか落ちている。

さて、ケーキを盗んだ犯人は誰でしょう?

解答

ケーキを盗んだ犯人は、お母さんです。

理由

一見、家の中にいたのは僕だけで、犯人は僕ではないように見えます。しかし、よく考えると、お母さんも家の中にいた時間があります。

以上のことから、お母さんがサプライズで別のケーキを用意するために、一旦自分で作ったケーキを隠した(食べた)と考えるのが最も合理的です。